Sun, Nov 29

  • 21:11  先輩も大学現役生も元気やなあ、と思いながら飲み終えて帰る
  • 15:22  初台駅にツリー http://twitpic.com/rfa5s
  • 15:16  DeNAに来るたびに、隣のスクエニショップに入ってしまう http://twitpic.com/rf9io
  • 15:12  このあとはグループに分かれて座談会ということで、お疲れさまでした
  • 15:03  その3、入ってしまったら覚悟を決める
  • 14:53  自社開発と受託開発の違い。学生さんは受託開発はイメージつきづらいだろうなあ
  • 14:49  その2、住みたい世界を知る
  • 14:43  ブラックに入って公開しないための三つのこと。その1、住みたい世界を選ぶ
  • 14:41  稲中部。会場の学生で稲中を知ってるのは1人!マジか…
  • 14:38  最後はサイボウズの田縁さん。JAISTNTTデータでR&D→富士通系SE→サイボウズ
  • 14:32  生涯年収最適化問題
  • 14:30  ITはゲインを加速する
  • 14:27  会社が株もってもおk、という法律つくればよくね?→持株会社というバーチャル
  • 14:24  株式会社は倒産しても株主は有限責任。それでいいのか?J.S.ミルは資産を差し押さえればおkと主張
  • 14:22  バーチャルを利用したリスク分散
  • 14:21  法人格。会社は法的に人格あり。だから契約できる。ラブプラス姉ヶ崎寧々との結婚も同じ。すべてはバーチャルなのでOK
  • 14:18  リスク分散の仕組みとして株式会社ができた。オランダ東インド会社
  • 14:12  これ、就活セミナーで話す内容なのかw いいぞもっとやれ
  • 14:10  人間はより機械らしく、機械はより人間らしくなる
  • 14:09  世界最初のコンピュータバグは、蛾
  • 14:04  すでに人間は機械の奴隷ではないかw
  • 13:59  株式会社はコンピュータのものではないか説きたーw
  • 13:54  就職も結婚と一緒。決断する前にいろいろ見ましょう。完www
  • 13:49  続いて .@TAKESAKO さんのターン
  • 13:45  エンジニアは世界を変えられる。なので、なにを作るべきかエンジニアが考えられる会社に行こう
  • 13:44  エンジニア全体のうち、Webサービ関わるのは1%。意図しないと関わらない可能性が高い。自分がどこ行くか意識した方がいい
  • 13:42  外注していて勝てるのか?
  • 13:37  たくさんの人に使ってもらうのが重要。リリースして反応見てチューニング。外注だとスピード的によろしくない。コードもあとから直しやすいようにきれいなコードを書く
  • 13:34  いいサービスにするためにエンジニアが企画に関わる。作ってと言われたものをただ作るのがエンジニアの仕事じゃない
  • 13:31  社内外フィードバックでボコボコに。泊まり込みでブラッシュアップ
  • 13:30  Perl+MySQLで作ったらしょぼかったのでFlashに。新卒エンジニアが1か月勉強してつくった
  • 13:27  キャラデザインにもこだわる。エンジニアがイラストレーター探してコンペ
  • 13:21  怪盗トラビアンの話。最初は企画もエンジニアも毎日10案ずつアイデアを持ち寄ってた
  • 13:17  .@noto さんが講演中ー。DeNAは企画主導型とエンジニア主導型の二種類の開発スタイルがある
  • 13:06  DeNAサイボウズの就活セミナーに来てまする

Powered by twtr2src